WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

ごちゃごちゃを解消!靴収納アイデア

#収納

samaman
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年12月5日更新

こちらのアイデアも面白いですね!
玄関の壁部分に沿ってつっぱり棒を渡すことで、靴を立てて収納することを可能にしています。

平置きしていると、玄関スペースが圧迫され、ごちゃごちゃになりがちですが、こうすることで、簡単にすっきりと収納できるスペースを増設できて、とても片付いて見えますよね。

脱いだばかりの靴を下駄箱に入れてしまうと湿気がこもるので、しばらくは外に置いておきたい、という方もいらっしゃるかと思われますが、そんな場合にも有効に使えそうなアイデアです。

カゴやボックスを活用する

高いところもボックス活用で取り出しやすく

靴箱の高い位置に収納したい場合、そのまま靴を入れると取り出しにくい、ということがあります。
また、そのような取り出しにくい位置には、シーズンオフや普段使いでないシューズを収納することが多いため、汚れたりホコリがつかないような収納を心がけたいですよね。

そんな時に便利に使えるのが、100均のかごやボックスです。

こちらの実例で使用されている白いボックスは、100均で購入されたそうですが、下にローラーが付いているため、上段に入れていてもコロコロと取り出しやすく、重宝されている様子です。

見た目も統一感があって、とてもすっきりきれいに片付くのも嬉しいですよね。

セリアのシューズケース

こちらはセリアで販売されているシューズケースです。
半透明の本体と、前面に縁取られる黒枠がスタイリッシュで、割りとしっかりした作りもとても100均には見えませんよね。

引出し式ですので、上段収納向きではありませんが、デザインがすっきりしているため、見た目がとても美しく収納できます。

積み重ねて収納することも可能になりますので、棚のスペースをうまく使ってすっきり収納できるようになりますよ。

中が見えない箱には写真を貼る

しばらく履く予定のない靴は、シューズボックスに入れて収納しておくのがおすすめですが、こちらのように、中が見えない箱に入れておく場合には、前面にその靴の写真を貼っておくといいですね。

一目で中身がわかるので、管理もしやすく、現在自分がどれだけ、どんな靴を持っているかというのも一瞬で把握できます。

使いたいときに、ストレスなくその靴を探し出せるというのは、一度やってみると、もう元には戻れなくなる快適さですよ。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード