色々な編み方アイデア集
基本の編み始めと編み終わりをマスターしたら色々な編み方にチャレンジしてみましょう!
基本の編み方から特殊な編み方まで一挙にご紹介!
ねじり編み、斜め編み、平結び、輪結び、グラデーション、V字編み、ハート編み、文字編み(アルファベットなど)その他の応用した編み方。
図案を起こせばどんな絵柄もできるようになりますよ!
基本の編み方から特殊な編み方まで一挙にご紹介!
ねじり編み、斜め編み、平結び、輪結び、グラデーション、V字編み、ハート編み、文字編み(アルファベットなど)その他の応用した編み方。
図案を起こせばどんな絵柄もできるようになりますよ!
ねじり編みミサンガの作り方
用意するのは好きな色の刺繍糸2種類。とっても簡単なので、お子様でも簡単に作れます。
刺繍糸は、2色とも1mほどに2本ずつカットしておきます。
そして4本の糸をまとめてから軽く結んでおき、作業台やテーブルなどにマスキングテープで固定します。
刺繍糸は、2色とも1mほどに2本ずつカットしておきます。
そして4本の糸をまとめてから軽く結んでおき、作業台やテーブルなどにマスキングテープで固定します。
ねじり編みの動画
ねじり編み(ねじり結び)のやり方を、わかりやすく説明された動画です。
刺繍糸でよく知られるCOSMO社から配信されています。
刺繍糸でよく知られるCOSMO社から配信されています。
どちらからねじるかで仕上がりも変わる
また、こちらのねじり編み、右の糸からねじるか、左の糸からねじるかで、できあがりのイメージもちょっと変わるんですよ。
左の糸から編むと左ねじり結び
右の糸から編むと右ねじり結び
ちょっとした違いですけど、こだわる方は、気にしてみられてくださいね。
左の糸から編むと左ねじり結び
右の糸から編むと右ねじり結び
ちょっとした違いですけど、こだわる方は、気にしてみられてくださいね。
糸の本数を変えてみると
ねじり編みで、使う糸の本数をどんどん増やして2色、3色、それ以上と色を使っていくことも可能です。実際にどう変わるのか見てみましょう。