最近話題となっている『断捨離(だんしゃり)』とは一体どういったものなのか?2010年頃から、頻繁に使われるようになった言葉だとか。ただの節約術なのでしょうか?上手に生活に取り入れるためにも、基礎から復習です。
読み方は「断捨離」と書いて「だんしゃり」
断捨離。その言葉の意味は?
断捨離で恋愛運など運気がアップ! https://t.co/XanRA8Gme4 pic.twitter.com/9RZWSiME4Y
— 吉田あい (@yoshidaai567) 2016年12月9日
断捨離とは、ヨガの行法哲学(断行・捨行・離行)が応用されたもので、「断」=入ってくる不要な物を断つ。「捨」=家にある不要な物を捨てる。「離」=物への執着から離れる。という意味が込められています。
不要な物を無くし生活に「調和」をもたせる。という思想です。つまり本当に自分に必要なモノだけを残すということですね!
不要な物を無くし生活に「調和」をもたせる。という思想です。つまり本当に自分に必要なモノだけを残すということですね!
断捨離の目的
なんかなんだろう
— Dub Monster (@nonnyanks) 2017年11月15日
ミニマリストまでとはいかないけど
色んなものに溢れ情報や技術が進化し便利になりすぎた故、かえって不便化してきているような気がする
一度帰化すべきではないかと
太古へ pic.twitter.com/OR7mVXsKDb
断捨離の目的は、モノと向き合い、必要なモノを見極め、不要なモノと執着を手放す。この工程の中で自分を知り、心の負担なども取り除いていきます。
そして、最終的には、身の周りが無駄のない必要なモノだけに囲まれた状態となり、同時に心までスッキリと開放する。
この「心まで軽くする」というのが断捨離の大きな目的であるといえます。
そして、最終的には、身の周りが無駄のない必要なモノだけに囲まれた状態となり、同時に心までスッキリと開放する。
この「心まで軽くする」というのが断捨離の大きな目的であるといえます。
断捨離の第一人者、やましたひでこさん
「断捨離」やましたひでこ先生インタビューvol.3~結婚と断捨離の関係にせまる!: 結婚相手を選ぶ前に… https://t.co/40qzkoOXpT pic.twitter.com/fKi8DQnyQX
— 佳江 (@yoshiecyan) 2017年2月1日
累計300万部を突破した「断捨離」という本も出版された「やましたひでこさん」は、断捨離の第一人者であり、「断捨離」という言葉を商標登録されていることでも有名な方です。
断捨離に関する本は他にもたくさん出されており、アメーバでは、オフィシャルブログや断捨離の公式メルマガなども登録可能となっていますよ◎
断捨離に関する本は他にもたくさん出されており、アメーバでは、オフィシャルブログや断捨離の公式メルマガなども登録可能となっていますよ◎