レンジで作った温泉卵で♪チャーシュー丼

マグカップ(電子レンジ対応のもの)に卵を割り入れて、卵が破裂しないよう爪楊枝で数か所穴を開けます。
そこへお水を注いで卵全体が完全につかるようにし、レンジ(500W)で1分前後加熱すれば温泉卵ができるんです。
ご飯にチャーシュー・刻みねぎ・温泉卵をトッピングしてタレをかければ、あっという間にチャーシュー丼の完成です。
そこへお水を注いで卵全体が完全につかるようにし、レンジ(500W)で1分前後加熱すれば温泉卵ができるんです。
ご飯にチャーシュー・刻みねぎ・温泉卵をトッピングしてタレをかければ、あっという間にチャーシュー丼の完成です。
タレで味つけ!チャーシュー入り炒飯

タレを味つけに使います
炒飯をチャーシューのタレ+塩こしょうで味つけするだけで、旨味の詰まった炒飯になるんです。
我が家では「お店の味みたい」と好評でした。
我が家では「お店の味みたい」と好評でした。
ガッツリ!チャーシューのピザ風トースト

チャーシューの切れ端を使いました
食パンにタレを塗り、チャーシュー・スライスたまねぎをトッピング。
そのうえにマヨネーズとシュレッドチーズをかけてトースターで焼きます。
仕上げに刻み海苔をトッピングしたら、ガッツリ食べられる変わり種トーストに。
そのうえにマヨネーズとシュレッドチーズをかけてトースターで焼きます。
仕上げに刻み海苔をトッピングしたら、ガッツリ食べられる変わり種トーストに。
温泉卵はレンジ調理で時短に