収納ケースを目隠し代わりに
 
          写真は無印のポリプロピレンケース引出式を2段重ねたものです。細々とした文具の収納に使っていて便利なのですが、半透明なので中のごちゃつきがうっすらと見えるのがいつも気になっていたんです。こちらをマステでカバーしてみたいと思います。
 
          マットタイプの白いマステを引き出し部分に貼ってみました。マステで目隠しされて中身が見えなくなり、すっきりしました。アクセントにお気に入りのマステも貼って完成です!
飽きてしまった場合は簡単に貼り直すこともできるので、マスキングテープは収納ケースを目隠しするのにもぴったりですね。
インテリア雑貨をつくる
マステでオブジェをつくる
 
           
          100均で購入したMDF素材のナチュラルなオブジェをモノトーン柄のマステでデコレーションしました。
こちらの星型の他にアルファベットや数字のオブジェも販売されているので、イニシャルやラッキーナンバーをマステでデコレーションしてディスプレイしても素敵ですね。
自分で段ボールを好きな形にカットして、マスキングテープを貼って作ることもできますよ。
マステでガーランド
 
          

 
			


![WEBOO[ウィーブー]](/images/logo.png?433313151) 
      