WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

シリコーン保存袋は100均ダイソーで買える!stasher(スタッシャー)との違いは?便利な使い方アイデア集

#収納

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年7月29日更新

本体の口を留めるときには付属している『封口バンド』を使用します。

封口バンドは、このようなコの字型の形状となっています。コの字の先端に少し出っ張りがあるので、そこに本体の口が引っかかってうまく密封できる仕組みとなっています。
バーの片方にだけ三角の印が付いています。
三角があるほうを目印にして、そちらを本体の口の端から差し込んでいきます。
矢印の方向にスライドさせていき、密封していきます。

最後のところが少し堅く感じられると思いますが、しっかり端まで引っ張ると閉められます。
バンドで留めたときの密閉性はなかなかのもので、このように中に水を入れて傾けてもこぼれません

ただ、何度か強くシェイクしてみたところ、端から少し液漏れしてきたので、過信は禁物です。

4.底が丸いので使いやすい

中をのぞくと、底面は丸みを帯びた形状となっており、これがなかなかの優れものです。

角ばってないので洗うときもスポンジをすんなりと当てやすく、隅々まできれいに洗いやすいです。
食洗器ではなく手洗い派という方にもおすすめポイントですね。

ソースなどを入れたときにも、ヘラで中身をきれいに取り出しやすく、毎日の調理や保存にもストレスなく使いやすいのがいいです。

5.安定して自立する

柔らかいけれどしっかりしたシリコーンゴム製であることと、底の形状から、安定して自立させることが可能です。

なので、このまま中にどんどん材料を入れて調理をするのにも便利ですし、保存収納するときにも場所を取らずにしまえます。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする