

上の部分も同様に三角に折ります。
2枚重なっている折り紙の上の1枚だけを折るようにします。

このような形になりました。
④箱の側面と底の部分の折り目をつける

折り紙の右側を写真のように点線で矢印の方向に折ります。

しっかり折り筋をつけて開きます。

左側も同じように折って開きます。

写真のように箱の側面と底の部分の角になるので、あとで組み立てやすいようにしっかり折り筋をつけてください。
⑤畳むときのガイド線を折る

裏返して縦半分に折り、開きます。

表に返します。

写真のように折り、底にあたる部分にだけ折り筋を付けます。

反対側も同じように折ります。
左右の下の角を、先程つけた折り筋に合わせ、三角に折ります。