WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

フローリングが綺麗にならない・黒ずむのは何が原因?正しい掃除方法を解説

#フローリング #掃除 #黒ずみ

できち
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年5月14日更新

ワックスを塗り終えたら、換気をしながらしっかりと乾燥させます。
時間は部屋の広さやワックスによって変わってきますが、およそ30分~1時間ほどです。

完全に乾いたら、ツヤツヤのフローリングが復活!

綺麗なフローリングを維持したい!気をつけるべきことは?

フローリングに汚れを溜めると掃除が大変になります。
「汚れを溜めず、汚れにくくする」工夫を心掛ければ、掃除の手間がぐっと減りますよ!

汚れを溜めないために押さえておきたいポイントを4つまとめました。

①朝イチでワイパーがけをする

ピカピカのフローリングをキープするには、ホコリや砂、髪の毛などを溜めないことが第一歩。

寝室や居室にフローリングワイパーを置いておき、朝起きたらリビングへ来るついでにワイパーで“ながら掃除”しちゃいましょう。
家族みんなの部屋に置いておいて習慣にしてしまえば、掃除の負担も少なくなりますね。

②なるべくスリッパや靴下を履く

裸足で歩くとフローリングの黒ずみの原因になるため、普段からなるべくスリッパや靴下を履くのがベスト。

足の蒸れが気になる方は、ルームサンダルがおすすめです。つま先がオープンになっているので、夏場でも快適に過ごせそうですね。

ただし、スリッパの裏側が汚れている場合は要注意。汚れを付けて歩き回ってしまわないよう、アルコールで拭いたり、洗える製品であれば洗ったりしてから履きましょう。

③食べこぼし、油汚れは放置しないで拭き取る

食べこぼしや油汚れは、付いたらすぐ拭くようにしましょう。
時間が経つと取れにくくなったり、シミになったりして掃除が大変になってしまいます。

④キッチンにマットを敷く

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • できち

    「家事で手を抜けるところはとことん抜く!」がモットーの1児の母です。もともとズボラなので、いかに簡...

    フォローする