WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

フローリングが綺麗にならない・黒ずむのは何が原因?正しい掃除方法を解説

#フローリング #掃除 #黒ずみ

できち
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年5月14日更新

正しい掃除方法といっても、特に難しくありません。
手順さえ覚えてしまえば楽ちんですよ。

①ドライタイプのフローリングワイパーでゴミを取る

ワイパーでのお掃除は、空気中のホコリが床に落ちている「朝イチ」がおすすめ。

ドライシートを付けたフローリングワイパー(もしくはモップ)で、部屋の奥から手前に向かってホコリやゴミを集めましょう。

②掃除機でゴミを吸い取る

掃除機で集めたゴミや、取り切れなかった細かいゴミを吸い取ります。
フローリングの「目地」と同じ方向を意識して掃除機を往復させ、ゆっくりと吸い取ってくださいね。

【注意!】
掃除機もかけているのに汚れが綺麗にならないという方は、掃除機のヘッドを確認してみましょう。
掃除機のヘッドが汚れていると、フローリングに汚れが移ってしまうことがあります。

絡まっている髪の毛やホコリを取り除いたり、ブラシが洗える場合は洗ったりして、こまめにメンテナンスをしましょう。

➂フローリング掃除の仕上げは水拭きで!サラサラの仕上がりに

皮脂や食べこぼしなどの汚れは水拭きで綺麗にしましょう。
2週間~1ヵ月に1回程度の間隔で行うと、ざらつきやベタつきが取れてさっぱりします。

水拭きの際は、水に浸して固く絞ったぞうきんで奥から手前に拭いていけばOK。
拭くときは強くゴシゴシとこすらないように気をつけてくださいね。

最後は綺麗なぞうきんで乾拭きすれば、ベタつきがなくなり、サラサラの気持ちいいフローリングに!

フローリングの落ちにくい黒ずみは何が原因?

こまめに掃除をしていても落ちにくい黒ずみ。
黒ずみの原因は大きく分けると3種類です。

①皮脂、油汚れ、食べこぼしなどの“酸性の汚れ”

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • できち

    「家事で手を抜けるところはとことん抜く!」がモットーの1児の母です。もともとズボラなので、いかに簡...

    フォローする