手順④
ラップをしいて、③をのせ、棒状に伸ばして包み、冷凍庫で冷やす。
    
    
    ラップをしいて、③をのせ、棒状に伸ばして包み、冷凍庫で冷やす。
 
          
  手順⑤
固まったら取り出し、お好みの厚さに切ったら完成。
    
    
    固まったら取り出し、お好みの厚さに切ったら完成。
アレンジ
 
          
  柔らかいまま、バゲットやクラッカーにのせると、ボリュームが出て満足感もアップします。お子様のちょっとしたおやつにもなりますよ。
    
    
    レシピのコツ
  ・かぼちゃの加熱時間は様子を見て調節してください。
・ナッツは粗く潰すと、カットするときに崩れやすいので注意してください。
・やわらかいまま食べる場合は大丈夫ですが、カットする際は凍って固い状態が切りやすいです。
    
    
    ・ナッツは粗く潰すと、カットするときに崩れやすいので注意してください。
・やわらかいまま食べる場合は大丈夫ですが、カットする際は凍って固い状態が切りやすいです。
最後に
  今回は誰でも簡単に作れるクリームチーズを使ったおつまみを紹介しました。見た目もおしゃれなので、おもてなしやパーティーの前菜なんかにもおすすめですよ。ぜひお家飲みの一品に作ってみて下さいね。
    
    
    
            
      


 
			


![WEBOO[ウィーブー]](/images/logo.png?536324601) 
      