WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

一汁三菜を3年以上続けた主婦による『3タッパー術』

#作り置き #レシピ

eyamama
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年4月18日更新

根菜・炒め物のタッパー

3つ目のタッパーは、根菜や、炒め物系の副菜用です。

  • 蓮根と人参のきんぴら
  • 茄子南蛮
  • ジャーマンポテト
  • アスパラベーコン

などを、3つ目のタッパーに入れていきます。

はっきりした味付けのおかずを意識すると、献立にコントラストができます。

入りきらないおかずを作ったら?

煮物やポテトサラダなど、かさばるおかずを作った時は、別枠で大きなタッパーを用意すると良いでしょう。

必ずしも、決まったタッパーに決まったおかずを入れなくていはいけない!という訳ではありません。

あくまで目安として、3つのタッパーをベースに回してみてください。

気をつけたいポイント

タッパーが空いたら、翌日空いたタッパーを埋めるだけで、バランスよく野菜がとれる献立に仕上がります。

野菜や海藻の他にも、ツナ・カニカマ・海苔・ちくわ・サバ缶・しらす等を入れるよう心がけると、ミネラル豊富な食卓になりますよ。

 

気をつけたいポイントは、味のバランスです。

カレー・コンソメ・酢など、ハッキリ味のメニューは、同時に出ないよう気を付けます。

 

また、メインとなる食材も、なるべく被らないよう心がけます。

同じタッパーに連続して同じ食材を使う場合、調理法や味付けを変えれば飽きません。

『3タッパー術』を活用した、実際の献立表

この『3タッパ術』を実際に活用している我が家の、夕食の献立表を紹介します。

ご覧の通り、1回に作るのは、メイン・副菜1品・お味噌汁だけ。

これなら、毎日できるような気がしてきませんか?

「今日はどうしても料理する気になれない…」

という日があっても、副菜が2,3種類あれば、メインになるお惣菜1品を買うだけでOKです。

手抜きをしたい日でも、しっかりとバランスのいい食事を取ることができます。

少しずつ、始めてみましょう

今日からいきなり3つのタッパーを埋めるのは、ちょっぴり大変です。

まずは主菜と副菜1品、それを3回続ければ、あっという間に3つとも埋まります。

 

健康が気になる今日この頃、より一層栄養に気を配り、免疫力を高めてくださいね。

3タッパーで、素敵な食卓を目指しましょう!

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード