勉強しない子どもの対処に困っていませんか?
やるべき勉強はたくさんあるのに、言ってもなかなか勉強してくれないと、親としてはついイライラしてしまいますよね。
今回は、小5と小3の娘がいる我が家で効果を実感した、勉強しない子どもへの対処法をご紹介します。
この対処法によって、娘たちは学習塾には通っていませんが、帰宅後はすぐ宿題をしますし、長い休みには毎日勉強をする習慣がついています。
特別なことは一切必要ありませんので、勉強しない子に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
勉強しない子どもには理由がある
子どもが勉強をしないのはなぜか。いくつか共通の理由があります。
例えば、
・勉強を楽しいと思えない
・集中力が続かない
・勉強がわからない
といった理由です。
それを踏まえて、勉強しない子どもへはどういった対処法が必要なのでしょうか。次から詳細をご紹介していきます。
勉強しない子どもへの対処法①楽しいと思わせる
勉強しない子どもの理由としてもご紹介しましたが、勉強しない子どもは「勉強が楽しくない!」と思っていることが多いようです。
テレビやゲームが楽しく、つまらない勉強はしたくないと思う気持ちもわかりますよね。そこで注目してほしいのは、教材や学習ツールです。
楽しい教材を使う
我が家では勉強しない子どもへの対処法として、勉強を楽しいと思わせるためにさまざまな工夫をしています。
まず「うんこドリル」(文響社が出版する学習ドリル)などの楽しい教材で勉強をさせること。
数年前から人気の「うんこドリルシリーズ」は、当初うんこで勉強できるの?と筆者も半信半疑でした。しかし、やらせてみると本当にたくさんの問題が楽しく解けるように載っているので、子どもも大喜び。笑いながら問題を解いています。
楽しく勉強できるツールを使う
次に、スマホアプリなどの楽しく勉強できるツールも役立ちます。
アプリについては、現在子どもが使える無料の勉強アプリがたくさん配信されています。
我が家では漢字のアプリを使っています。スマホやタブレットで漢字を書くと、正解か不正解かをその場で判断してくれるのでかなり便利です。
楽しみながらできるので本当におすすめですよ! 算数のアプリなどもあるので探してみてくださいね。