WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

実はよく知らない?食用油の種類や特徴と適した使い方

#料理

comacky
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年4月8日更新

④美容に良いと注目!?「亜麻仁油」「えごま油」

ここ最近この二つの油の名前をよく聞くようになりました。

亜麻仁(あまに)油
アマ科の植物の種子から抽出された油です。便秘改善や美肌効果が期待できるといわれています。

【荏胡麻(えごま)油】
シソ科の植物「えごま」の種子から抽出された油です。脂肪を燃焼しやすくするためダイエット効果が期待できると注目されています。

目安としては、どちらも一日にティースプーン1杯くらいが適量とのこと。摂りすぎには注意したいですね。

この二つの油はどちらも、加熱に弱いので、生のまま摂るのがおすすめです
加熱すると酸化してしまい、せっかくの良い成分が失われるので注意です。

私のおすすめの食べ方としては、
サラダにそのままかける、ヨーグルトにかける、パスタにかける、コーヒーやみそ汁に入れる、スプーン1杯をそのまま飲む、など。
クセがなくさらっとしているので普段の食事に取り入れやすいですよ。
どちらかと言うと、亜麻仁油は洋食、えごま油は和食に合うかもしれません。

保存方法は、開封後は冷暗所へ!ということなので、私は冷蔵庫で保管しています。亜麻仁油・えごま油は加熱には向かないので、冷えていてもドレッシング感覚で使用するので問題ありません。

まとめ

どの油も洋食・和食・中華の決まりはないので、いろいろと組み合わせてみると新たな美味しい組み合わせが発見できるかもしれませんよ。

適度な量の油は便通改善やお肌の調子を整えるという声もよく聞きますので(実際に私も亜麻仁油を毎日取るようになってからお通じも肌の調子も良い気がします!)、ぜひ普段の生活に取り入れてみてください♪

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • comacky

    日常のお役立ち情報や暮らしの知恵など、毎日の生活を“ちょっといいもの”にできるアイデアをご提案します!

    フォローする