WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【100均DIY】はじめてさんにおすすめ!縫わないがま口『印鑑ケース』の作り方

#100均DIY #印鑑ケース

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年3月16日更新

このようにして使います。

力も効果的に入りやすく、仕上がりも美しくなります。

完成

これで印鑑ケースができあがりました。

ボンドが完全に乾くまで、この状態で半日以上は置いておきましょう。
閉じるとこんな感じです。

春らしい華やかな印鑑ケースができあがりました。

より安定させたい場合には

金具をより安定させて取り付けたい場合には、仕上げに口金の端をペンチで留めます。

タオルなどのあて布を付けて、ペンチでぐっと押さえたらOKです。
ペンチで押さえた仕上がりがこちらです。

朱肉ケースを取り付けられる金具も

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする