材料は3種だけ!
①12cm×12cmの生地 4枚
②ボタン 2個
③約30cmのリボン 2本
②ボタン 2個
③約30cmのリボン 2本
①12cm×12cmの生地 4枚
お内裏様の生地とお雛様の生地を、それぞれ2枚用意します。
できれば、無地と模様地の2種類の生地を揃えてみてください。畳んだときに、とても可愛らしい仕上がりになります。
12cm×12cmの生地には、周囲5mmの縫い代部分を含んでいます。
生地は厚手のものが好ましいですが、薄い場合は、11×11cmの芯地を貼り付けると丈夫になります。これについては【テクニック1】で紹介します。
できれば、無地と模様地の2種類の生地を揃えてみてください。畳んだときに、とても可愛らしい仕上がりになります。
12cm×12cmの生地には、周囲5mmの縫い代部分を含んでいます。
生地は厚手のものが好ましいですが、薄い場合は、11×11cmの芯地を貼り付けると丈夫になります。これについては【テクニック1】で紹介します。
②ボタン 2個
お内裏様とお雛様用に、ボタンを2個用意します。
今回は直径2cmのボタンを用意しましたが、大きさはお好みで選んでください。
また、2つ穴を目に見立てるため、2つ穴のタイプのボタンがおすすめです。
なければ、くるみボタンなど穴がない場合も代用可能です。
今回は直径2cmのボタンを用意しましたが、大きさはお好みで選んでください。
また、2つ穴を目に見立てるため、2つ穴のタイプのボタンがおすすめです。
なければ、くるみボタンなど穴がない場合も代用可能です。
③約30cmのリボン 2本
お内裏様とお雛様用に、それぞれ30cm位のリボンを用意します。
素材や太さはお好みで選んでみてください。また、長さも短い場合は結び方を変えると代用できるので、ぜひご自宅で眠っているものをご利用ください。
素材や太さはお好みで選んでみてください。また、長さも短い場合は結び方を変えると代用できるので、ぜひご自宅で眠っているものをご利用ください。
用具
①ハサミ
②縫い針
③待ち針
④糸
⑤ミシン(あれば)
⑥アイロン
⑦ボンド
⑧つまようじ
②縫い針
③待ち針
④糸
⑤ミシン(あれば)
⑥アイロン
⑦ボンド
⑧つまようじ