WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【100均DIY】コロンと可愛いバネポーチの作り方。初心者でも簡単!

#100均DIY #ポーチ

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2019年12月19日更新

100均でも手に入るバネ口金を使って、バネポーチを作ってみませんか。
巾着のような作り方で作れるので、初心者さんにも簡単に作れます。

可愛いバネポーチを作ってみよう

みなさんは『バネポーチ』という雑貨をご存知ですか?
バネ口金と呼ばれるパーツを使って作られる小物入れで、パクっと開く口金の動きが特徴的です。

見た目もその開き方も可愛らしく、手のひらに収まるサイズのものも多く、ちょっとした小物を入れておくのに便利です。
開き方が独特なので、ちょっと難しそうにも見えますが、『バネ口金』さえあれば、巾着と変わらないくらいの手間で作ることができます。

そして『バネ口金』は、最近では100均でも気軽に手に入れることができます。

今回は、そんなバネポーチの簡単な作り方についてお伝えしていきます。

必要な材料・道具

巾着と変わらないくらいの手間なので、必要な材料もとてもシンプルです。

・バネ口金
・お好みの布

これだけあれば、作ることが可能です。
そして、どちらも100均で揃えてもOKです。
道具も一般的な裁縫道具(針・糸・ハサミなど)だけで問題ありません。

布は、今回は外側の布と内布とを二種類用意しました。
外が黒チェックで、内側が生成りの布です。

バネポーチの作り方

1.布を裁断する

まずは布を必要量カットします。

今回用意したバネ口は横幅10cmのものです。
それに合わせて、外袋用の布(黒チェック)・・・15×28cm
        内袋用の布(生成り)・・・15×36cm


でカットしました。

2.2枚の布を中表に合わせて端と端を縫う

外袋用の布と内袋用の布とを中表に合わせます。

短い方の辺同士を合わせて、縫い代1cmで縫っていきます。

こちらの画像で、わかりやすいようクリップをつけましたが、クリップのある辺を両方とも縫っていきます。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする