WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

木工ボンド使ってクラッキング塗装に挑戦!

#塗装

countrystyle.jp
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2019年5月17日更新

ということで再挑戦。

杉の板に木工ボンドを塗ります。
端材などを使って全体に広がるように塗ります。

少し厚めに塗りました。
さて、前回の失敗ではハケの跡が強く残りましたので、今回は水性塗料を水で薄めて、ハケで塗料をのばすというよりも、塗料を木工ボンドの上に垂らしてから、ハケでポンポンと叩くように塗り広げることにしました。
水で薄めたので、結構水分量が多い感じです。

さて、結果は・・・
いい感じです!

ひび割れの方向がランダムで、クラッキング塗装の感じが出ています。
ただ、ひび割れの下に見える部分はやはり、木工ボンドが乾燥した透明の被膜が見えるので、室内のインテリア向きではなく、プランターや戸外用のインテリア雑貨の、部分的な加工にはいいかもしれません。

以上、木工ボンドでクラッキング塗装に挑戦した結果でした。

木材塗装するなら天然オイルステインがおすすめ

オイルステインとは、木材に浸透しやすく自然な色合いを出すことができる塗料です。 「木目調を残したい」「レトロ感を出したい」「ツヤのある木材に仕上げたい」 などというときに、オイルステインがおすすめです。 また新品の木材を年代物の木材に仕上げたいときにも、オイルステインが役立ちます。 また天然成分を使用しているオイルステインは、石油系の素材を使用していないため、塗料独特のイナな臭いもありません。アレルギーやシックハウス症候群に不安を感じる人でも、安心して使うことができます。 天然オイルステイン塗料を取り扱っているのは、塗料専門店のアウロ。ネット購入も可能ですので、ぜひ公式サイトもチェックしてみてくださいね。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • countrystyle.jp

    主に木材を使ったDIYを楽しんでいます。 アンティーク風な小物や木箱が多いです。

    フォローする