インスタで見つけたワイヤーネットDIYのアイデアを「必要なもの」と「ポイント」で分かりやすく解説しています。ワイヤーネットの色と重さ、大きさをダイソーとセリアとカインズの3店舗で比較しているリサーチ力に関心させられます。
ワイヤーネットの種類を販売店別で簡単にご紹介いたします。ここではダイソー(以下ダ)セリア(以下セ)カインズ(以下カ)の3店舗を比較します。
●色 ダ:5色(白、茶、ピンク、緑、銀) セ:3色(白、黒、茶) カ:2色(白、黒)
●重さ ダ:約3㎏ セ:約4~10㎏ カ:約3~15㎏
●大きさ:ダ:15種類(29.5㎝~80㎝) セ:6種類(29.5㎝~59㎝) カ:8種類(約30㎝~1800㎝)
出典 weboo.link
ワイヤーネットを、主にデスク周りにオシャレに活用するアイデアが紹介されています。ヒモを通すだけのワイヤーネットDIYの方法が紹介されています。
こちらの記事ではワイヤーネットDIYに「必要な道具」を詳しく解説しています。S字フックや結束バンド、突っ張り棒、連結ジョイントなど売っているけど、どの様に活用すればいいか迷う所を分かりやすく説明しています。「収納棚の作り方」の紹介もあります!
今回ご紹介しきれなかった、「傘立て」や「トイレの収納棚」などのアイデアが紹介されています。繋げたワイヤーネットを屏風状にして立てかけて、写真を飾るアイデアも真似してみたいですね♪
正方形のワイヤーネットを斜めにしてダイヤ型に壁に飾る「ウォールラック」の作り方を紹介しています。正方形に飾るのとは違って、ダイヤ型だとまた見方が変わってオシャレですね。
まとめ
いかがでしたか?今回は、「ワイヤーネットの活用法」をたっぷりご紹介して参りました!100均で売っている商品を見るだけだと、何に使えばいい分からないですが、ワイヤーネットの大きさや使い方、インスタで公開しているのアイデア、作り方のレシピなどを見てみると、色々イメージが湧いて来ませんか?ワイヤーネットDIYは曲げる以外の組み合わせるだけの方法なら、やり直しも簡単に出来るので、気軽にぜひ挑戦してみて下さい!