

7.描いた線上をカットし、アップリケのパーツが出来上がりました。

8.パーツを貼り付ける位置に配置します。

9.まずは、耳をざっくりとまつります。

10.次は、目と鼻をビーズを使って貼り付けます。

11.あとは、子猫の顔をざっくりとまつっていきます。

12.手をまつります。

13.仕上げに、ひげやしっぽをプラスして飾りつけをします。
完成

甘えん坊な子猫がポケットから覗いています!
4.ポケットを花瓶に見立てた、フラワーデザイン

ポケットを花瓶に見立てて、2輪の花をいけてみました。 ニット素材のポケットなので、毛糸刺繍にしています。 ポイントは、思い切って茎をフリーハンドで刺繍するところです。 計算されていない線は、自然な植物に。
6.生地の上に型紙を置き、周りを線で描きます。