
まずは、カバーをはずします。
かたい場合は、カッターの先を隙間に突っ込んでこじると、すぐにはずれます。
かたい場合は、カッターの先を隙間に突っ込んでこじると、すぐにはずれます。

次に、枠をはずします。
ドライバーで固定用のビスをはずすと、すぐにはずれます。
ドライバーで固定用のビスをはずすと、すぐにはずれます。

こんな感じです。

右側を貼ったあまりの壁紙が60cmほど残っていたので、先にこれをタンクの真後ろから手前に向けて貼っていきます。

短いので、フィルムを全部はずしてから貼りました。
角をスクレイパーでしっかりと押さえ、巾木と水平になるようにきれいに貼ります。
コンセントの少し手前まで晴れました。
角をスクレイパーでしっかりと押さえ、巾木と水平になるようにきれいに貼ります。
コンセントの少し手前まで晴れました。

同じ要領で、左側を貼っていきます。
始まりの部分は少し余分を出して貼りましょう。
始まりの部分は少し余分を出して貼りましょう。
