刺繍糸だけではなく、毛糸も楽しめる【フリーステッチング】今回は、毛糸を使ったサイコロ型のプチクッションの作り方を紹介します。オブジェなど冬のインテリア雑貨として活用できるほか、チャームやペンダントなどアクセサリーとして展開が楽しめるアレンジ方法も併せて紹介します。
極太用のフリーステッチングニードルの特徴
スレダーの通し方
1.ニードルの側面にある穴にスレダーを通します。
2.そして、そのままの状態でニードルの筒状にスレダーを通します。
角度を変えた画像はこのようになります。 一度に、ニードルの側面の穴とニードルの筒に通すことになります。 刺繍糸用に比べて手間がなく、とても簡単!
3.スレダーの輪に毛糸を通します。
4.スレダーを一気に引き抜きます。
ニードルの先から3cm位毛糸を出しておけば、これで準備はOK!
サイコロ型のプチクッションの作り方
用意する物
1.中細毛糸 適量 2.厚手の布(リネン生地やクロスステッチ生地) 27×27cm位 3.フリーステッチングニードルとスレダー 4.フリーステッチングループとスタンド 5.中に詰める物(綿や毛糸の切れ端) 6.鉛筆とものさし 7.鋏・糸・針
クロバーのフリーステッチングニードルには、刺繍糸用の1本取・3本取・6本取と中細毛糸用の【極太】があります。 今回は、中細毛糸用の【極太】を使います。 ニードルの刺繍糸用と毛糸用は、基本的な使い方はほとんど同じです。 ただ1点だけスレダーの通し方が異なります。 まずは、極太のスレダーの通し方から紹介します。