トートバッグって難しそうと感じた事はありませんか?
この記事では必要最低限の材料と半日で作れちゃうトートバッグの作り方をご紹介します。
お子さん用やご自身用にも使えるのでぜひご覧くださいね!
    
    
    
    
    
    この記事では必要最低限の材料と半日で作れちゃうトートバッグの作り方をご紹介します。
お子さん用やご自身用にも使えるのでぜひご覧くださいね!
必要な材料はこれだけ!
          
  ★A4用紙2枚分(297mm×420mmか210mm×504mm)以上の大きさの布(表地・裏地共通)
★かばんテープ15cm・2本
かばんテープは100均、布地は手芸ショップにて30センチ購入すれば充分足りました。
合計500円以下で作れるので、気になっている柄の布で作ってみて下さいね。
    
    
    1.生地の裁断・縫い代の印付け
          表地1枚目の印付け
          画像のように周囲に1センチの縫い代を書いた後、上部の端からそれぞれ8センチのところに持ち手の印を付けます。 (ボールペンで書いてますが、チャコペンでも大丈夫です)
表地2枚目の印付け
          上部に1センチの縫い代を書きます。
裏地1枚目の印付け
          上部を除く左右と下部分のみ1センチの縫い代を書き込みます。
裏地2枚目の印付け
          裏地2枚目には縫い代の書き込みは特に必要ありません。









      
適当なA4用紙を型紙にして、表地と裏地を2枚ずつ裁断します。