WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

トイレDIY!トイレブラシケースの作り方

#トイレDIY #収納

countrystyle.jp
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年12月20日更新

インテリアになじみにくい100均のトイレブラシとケースに、木製のカバーをつけて、トイレをかっこよくしたいと思います。

準備するもの

  • 100均のトイレブラシとブラシケース
  • 100均の蝶番
  • 洋桐(ファルカタ)
  • インパクトかドリルドライバー
  • 木工ボンド
  • くぎ
  • かなづち
  • 工作用のこぎり
  • さしがね
  • 塗料(ワトコオイル)とハケ、ウエス

つくり方

ダイソーで購入したトイレブラシとトイレブラシケースを用意します。
トイレブラシの抜き差しに応じて、ふたが開け閉めできるタイプのケースです。

これでなくてはいけないというのことはありませんが、できるだけ、ケースの形が直方体のものを選びます。
ケースが収まるようにカットした材です。
加工のしやすさから、洋桐(ファルカタ)を使いました。

ブラシケースの開け閉めのスペースを忘れずに計ります。
木工ボンドで固定します。
木工ボンドがおおむね乾いたら、釘で固定します。
ゴールドがおしゃれな、真鍮製のくぎを使いました。

木工ボンドが完全に乾ききると、微妙なずれが修正できないので、おおむね乾いた段階でくぎを打ちました。

きれいな直方体になるように釘で固定しましょう。
枠のサイズに合わせて、底板を切り出します。

切り出した底板も木工ボンドで固定しましょう。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • countrystyle.jp

    主に木材を使ったDIYを楽しんでいます。 アンティーク風な小物や木箱が多いです。

    フォローする