つまみ細工で小ぶりなクリスマスツリーを作りませんか?
<材料>
画用紙1枚
レーヨンちりめん(3㎝×3㎝)43枚
ビーズお好みで
ボンド、でんぷんのり適量
<道具>
ピンセット
のり台(牛乳パックで代用可)
画用紙1枚
レーヨンちりめん(3㎝×3㎝)43枚
ビーズお好みで
ボンド、でんぷんのり適量
<道具>
ピンセット
のり台(牛乳パックで代用可)
こちらの作品は丸つまみを作れることが前提となっております。
丸つまみの作り方は丸つまみで作るヘアゴムを参照してください。
土台の円錐を作ります
円錐の型紙を作る
厚紙に映す
コピー用紙で作った型紙を厚紙に写します。 この時、のりしろを忘れずに追加してください。
厚紙を丸めて円錐にするんですが、固くてやりにくい場合はテーブルの角でしごいて柔らかくすると作業がしやすくなります。
コピー用紙で円錐の型紙を作ります。 今回は直径5㎝です。 一番長いところで幅は9㎝です。 お好みの大きさにしてください。 (大きさでちりめんの枚数は変わるので調節が必要です)