WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

《フライパンDEおやつ》お店の味!ふっくらしっとり簡単どら焼き♪

#どら焼き #スイーツ

松本真由美
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年12月7日更新

ホットケーキミックスを使って簡単にできるどら焼きを紹介します。生地はふっくらしっとり、見た目も味も市販のどら焼きのように絶品です。1回の生地で10個ほど作れ、翌日も変わらない柔らかさと美味しさなので手土産にも向いています。

お店の味♪簡単どら焼き

どら焼きの特徴は生地にハチミツとみりんを加え、独特の甘味と濃い焼き色や風味を付けること。ここで紹介するどら焼きはさらに重曹をプラスして、ふっくらな中にもしっとりとした、市販のどら焼きのような食感を再現してみました。

重曹とは

重曹とはタンサンとも呼び、和菓子にも洋菓子にも使われるふくらし粉のことをいいます。ふくらし粉といえばまっさきにベーキングパウダーを思い浮かべますが、重曹との違い、わかりますか? この2つは仕上がりに差が出てくるのでどちらを使うか重要なポイントになってきます。

重曹とベーキングパウダーの違い

重曹は焼き色を濃くし、生地を横に伸ばす特徴があります。どら焼きのように苦味と濃い焼き色を付けたいお菓子に向いています。

一方、ベーキングパウダーは無味無臭、焼き色を白くし、生地を縦に伸ばす特徴があるのでふっくらと仕上がります。焼き色を付けたくないお菓子、スポンジケーキなどに向いています。

重曹がないとどうなる?

重曹を入れるのと入れないのとでは生地に大きな差が出てきます。ホットケーキミックスを使っているので重曹を入れなくても生地は膨らみますが、生地が縦に膨らむ傾向にあるのでふわっとした仕上がりになり、どら焼きの特徴が出にくくなります。

重曹を加えることにより、生地が縦に伸びるのを防ぎふっくらだけじゃないしとりとした食感をプラスします。

もちろん重曹無しでも味は美味しいので、わざわざ購入したくない方は重曹無しで作ってみてくださいね。

ふっくらしっとり♪どら焼きの作り方

ふっくらしっとり程よい甘さで癖になる美味しさ。簡単なのに本格的な味に仕上がります。 どら焼きを上手に作るポイントは焼き加減!あとは簡単手間要らずでなので、思い立ったらすぐ作れます。

材料(直径8㎝のどら焼き10~11個分)

・ホットケーキミックス…200g ・重曹…小さじ1 ・卵…2個 ・牛乳…150cc ・砂糖…大さじ2 ・ハチミツ…大さじ2 ・みりん…大さじ2 ・市販の粒あん…400~600g

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • 松本真由美

    食生活アドバイザー2級。 COOKPADにオリジナルレシピを掲載中。 身近な食材で簡単にできる料理を紹介...

    フォローする