8mmのダボに木工ボンドをつけて、ダボ穴に差し込みます。
手で硬い場合は、金槌やペンチなどを使って差し込みましょう。
手で硬い場合は、金槌やペンチなどを使って差し込みましょう。
木工ボンドがあらかた乾いたら、余分なダボを切ります。工作用のこぎりでも切れますが、きれいに切り取るなら、アサリなしののこぎりを使いましょう。
※アサリとは、のこぎりの歯を左右に振り分けて、摩擦を少なくするために加工しているものをいいます。
※アサリとは、のこぎりの歯を左右に振り分けて、摩擦を少なくするために加工しているものをいいます。
天板を固定する
つくった脚部の木口に木工ボンドをつけ、天板に貼り付けます。
両方とも左右対称になるように貼り付けます。
塗装する
木工ボンドが乾いたらほぼ出来上がりですが、戸外での使用を考えて、防虫防腐剤で塗装します。
防虫防腐剤を塗布することで、木の腐りが遅くなり、寿命が延びます。
防虫防腐剤には、水性と油性がありますが、それぞれにメリットとデメリットがありますので、好みに合わせて選びましょう。
私は、基本的には油性を使います。
防虫防腐剤を塗布することで、木の腐りが遅くなり、寿命が延びます。
防虫防腐剤には、水性と油性がありますが、それぞれにメリットとデメリットがありますので、好みに合わせて選びましょう。
私は、基本的には油性を使います。