WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

100均グッズで作る粘土のフェイクグリーンの寄せ植え~ビアホップとエケベリア~

#100均DIY #樹脂粘土 #グリーン

lonlon
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年10月2日更新

樹脂粘土で作るフェイクグリーン第2弾です。
ツブツブした感じがかわいいビアホップとお花のようなエケベリアをフェイクならではの色合いも混ぜて寄せ植えにしています。
全然違う多肉植物ですが、葉の作り方は途中まで共通なので、コツを掴めばどんどんつくれちゃいますよ♪

ビアホップとエケベリアの寄せ植えを作ろう

多肉植物を再現するのに樹脂粘土の透明感のあるツルッとした質感はうってつけです。
今回はビアホップというツブツブした肉厚の葉をもつ植物と、バラの花のようなエケベリアに挑戦します。
まったく違う形の多肉植物ですが、粘土で作る時は途中まで同じ方法で葉を成形していきます。
フェイクならではのカラフルな色合いでいろいろ作ってみると楽しいですよ♪
他にも樹脂粘土でつくる多肉植物を紹介しています。
ベビーサンローズの作り方はこちらからどうぞ♪

作り方

材料と道具

<材料>
  • ダイソーの樹脂粘土(無着色)
  • ダイソーやSeriaの軽い紙粘土
  • フェイクのインテリアモスグリーン(苔)
    私はダイソーの造花コーナーで購入しましたが、ダイソー製はもしかすると本物かもしれません。袋を開けたとき木の香りがしました。
  • 絵の具
    黄緑・赤・黄色を使用しました。スカイブルーなどもかわいいと思います。
  • 爪楊枝
    エケベリアの芯に使用しました。
  • 小さな広口のビン
    ダイソーで見つけた小さな蓋つきのジャム瓶を使用しました。
    蓋は取り外して使用します。
  • ワックスペーパーのちよがみ
    ダイソーで30枚組のアンティーク調のものがあったので購入しました。
    お気に入りの折り紙でもOkです。
  • ラッピングなどで使用する麻紐やフェイクレザー少々
  • ボンド
  • ニス

<道具>
  • 爪楊枝
  • ウッドピンチなど挟むもの
    ビアホップ・エケベリアをつるして乾燥させるために使用します。
  • 計量スプーンなど丸いカーブがつけられるもの
    エケベリアの葉のカーブをつけるために使用します。

ビアホップの作り方

  1. 直径2cm程の粘土を袋から取り出し、着色していきます。
    薄い黄色と黄緑色を使用しました。
    黄緑色にする場合は、最初に黄色を少し混ぜてからさらに黄緑の絵の具を混ぜると明るいきれいな色になります。
  1. 直径5~6mmの粘土玉を作り、2等分してそれぞれを丸めます。
    ガイドに使用したい球体ビーズを近くにおいて丸を作っていくと大きさがわかりやすいですよ。
    もう一つ、6mmの粘土玉を作り、1:2の割合でカットします。
    2/3の方を球体を丸めておいておきます。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • lonlon

    樹脂粘土とビーズを中心に色々と作っています。

    フォローする