ミシンの模様縫いの機能を使って作る、くるみボタンの作り方をご紹介します。
<材料・道具>

・くるみボタンキット1組 (セリア)
・くるみボタン型紙
・布
・縫い糸
・ミシン糸
・縫い針
・チャコペン
・はさみ
・接着剤
・ミシン
・くるみボタン型紙
・布
・縫い糸
・ミシン糸
・縫い針
・チャコペン
・はさみ
・接着剤
・ミシン
使用するミシンはこちらです

19種の模様縫い

こちらの19種の模様の中からステッチを選んで縫います。 種類は多くはありませんが、ステッチを組み合わせたり連続して縫うことでオリジナルの模様ができます。
<作り方>
1.布に印をつけます。

くるみボタンキットに付属の型紙を使って布に印をつけます。

ボタン上部を凹みが下を向くように置いて、くるみボタンの出来上がり線も目安として印をつけます。

二重の円の印がつきました。
ミシンはブラザー工業株式会社のHS301を使用しています。手ごろな価格で機能もシンプルなので普段使いにはちょうど良く、10年ほど愛用しています。 こちらのシリーズです↓