
④リボンのひだを寄せる

接着剤が乾いたらひだを寄せて、マチ針をとめてバランスを見ます。
⑤糸で巻いてひだとヘアゴムを固定する

リボンの裏側となる面(③で接着したところがある面)を上にしてヘアゴムを置きます。

リボンとヘアゴムを糸でグルグル巻き、最後に糸を結んで固定します。

表側からみると、このようになっています。
⑥リボンの中心の帯を作る

10×4センチの布の中央に両面テープを貼ります。剥離紙を剥がして布の両端を中央に向かって折ります。

リボンの中心の帯ができました。これを⑤の糸の上から巻きます。
⑦中心の帯をリボンに巻く

⑤の糸の上から⑦の帯を巻き、マチ針で仮止めします。最後は1センチほど内側に折り、接着剤で接着するか糸で縫います。

リボンが完成しました♪
反対側の端も折り返して接着します。筒状になりました。