その後ラメも完全に乾かしてください。
乾いたらマニキュアで塗る部分は終わりです。
これをUVレジンでぷっくりとしていく作業になります。
UVレジンでぷっくりと
マニキュアが完全に乾いたら次はUVレジンでぷっくりとさせていきます。


均等になるように端まで伸ばし終わったらUVランプで2分ほど硬貨します。 もしUVランプを使わない場合は天候や日あたり次第になりますが、30分ほど放置しますと硬貨すると思います。 太陽光の場合は完全に乾く前にほこりやゴミが入ってしまう可能性があるため注意して硬貨させましょう。

硬貨した後同じように少量UVレジンを入れ、つまようじで均等に伸ばしUVランプまたは太陽光で硬貨します。
5,6回程同じようにUVレジンを入れ、硬貨します。
ぷっくりと真ん中だけを膨らますのは難しいですが、真ん中にUVレジンをのせ、少量だけ薄く外側に伸ばしていくと綺麗にできると思います。
今回は6回この工程を繰り返しましたが、もっとぷっくりとさせたい方やあまり膨らませたくない方はこの工程の数を調整して自分の好みに合わせてぷっくりとさせてください。

6回UVレジンを入れる工程を繰り返すとこのようになります。 今回はこれでUVレジンでぷっくりとさせる作業は終わりです。
ビーズ部分の作業

ビーズにTピンをつけます。
丸カン4個を全部つなげます。

つなげた丸カンとビーズをつなげ合わせます。
これでビーズ部分は完成です。
UVレジンを少量入れ、つまようじで端の方まで丁寧に伸ばしていきます。 均等になるようにしてください。