WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

賃貸でもできる!おしゃれなタンクレス風トイレをDIYしよう

#賃貸 #トイレDIY

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年5月14日更新

やたらと存在感のあるトイレタンクを、上手に隠してお洒落なタンクレス風トイレをDIYされる方が増えています。
賃貸でも原状復帰可能なタンクレス風トイレDIYのやり方、作り方についてお伝えしていきます。

おしゃれなタンクレスに憧れる

トイレの収納を見直したり、日頃の掃除をきちんと心がけていても、いまひとつ垢抜けない雰囲気でモヤモヤする・・・

その原因は、もしかしたら、存在感のあるその大きなトイレタンクかもしれません。
水を貯めておくトイレタンクがなく、直接水を流す構造の『タンクレストイレ』。
外観をおしゃれにすっきりと保てる上に、掃除をする手間も軽減されるのが魅力です。

ただ、今あるトイレをタンクレストイレに付け替えるというのは大掛かりな工事にもなり、ちょっとそこまでは・・・と躊躇してしまいますよね。

そこでおすすめなのが、今のトイレを『タンクレス風』に見せるDIY!
賃貸でも原状復帰可能なアイデアがいっぱいあって、その上、収納を増やすことにもつながるので、人気となっています。

100均でタンクレス風トイレDIY

ほぼ100均で揃えられた材料でも、こんなに素敵なタンクレス風トイレをDIYすることは可能です。

トイレタンクを隠す方法は、こちらのように、上から木板などを利用して作った囲いを取り付けて見えなくしてしまう、という発想のものが多いようです。

こちらのDIYでは、白い板壁風のリメイクシートがマリン風でとてもお洒落ですよね。

リメイクシートで雰囲気を変える

レンガ風のリメイクシートを使うと、高級感も出てまたぐっと雰囲気が変わりますね!

お好みのインテリアに合わせて、壁紙やリメイクシートを貼り替えるだけでイメチェンもできるのはとても便利です。
こちらもほぼ100均で作られたタンクレストイレ風DIYですね。

タンクレス風トイレのDIYは、しっかり作り込もうとすると凹凸部分の加工に手間がかかったりして、意外と難しさを感じられる方も多いようなのですが、こちらのように、ウレタンボードなどを使用して、最低限タンク部分が隠れるようなカバーを作るようにすると、比較的簡単に作れます。

ダイソーのカラーボード

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする