三角すいと正八面体のヒンメリ作りに挑戦!
ヒンメリ三角すいの作り方
今回使った材料は、赤と黒の100均ストロー、刺繍糸、ヘアピン、定規、はさみです。ストローは使う形によって、サイズを測りはさみでカットしておきます。三角すいは、5cmと9cmでカットして3本づつ用意しました。慣れてきたらお好みの大きさで作ってみて下さい。
先ずは、へアピンに刺繍糸を挟みます。ストローに通しやすくする為です。ヘアピンがない場合は、ワイヤーを折り曲げたものでも代用できます。太めのストローであれば、そのまま入れることも出来るので試してみて下さい。
次に、短くカットした方のストロー3本を刺繍糸にそのまま通します。
ストローを3本通したら、ここで一回結びます。ストローが動かないように、糸をキュッと引き締めるのがコツです。糸のたるみがなくなったら再度輪っかを作って、そこにピンを通して結びましょう。
小さい三角形が出来たら、糸の片方に大きい方のストローを2本通します。
その糸を、小さい三角形のストローのいずれかに通して繋げていきます。
ここでも、しっかりと糸を結んで、今度は下のストローにヘアピンを通していきます。
残りの長い方のストローを糸に通して、頂点でしっかりと結べば完成します。
シンプルな三角すいが出来ました。糸はある程度長めにして作ると、そのまま吊り下げられて便利ですね。下にタッセルを付けたり、三角すいの中にエアプランツを飾ってもおしゃれです♪ヒンメリの中でも、三角すいは最も簡単に作れるので、初心者さんにもオススメです。
今回は、赤と黒の100均のストローでヒンメリを作ります。初めは、基礎的な2種類の多面体から挑戦。三角すいと八面体をマスターしましょう。ストローの色で印象が変わりますし、ビーズやタッセルと組み合わせるとおしゃれ度もUP!自分好みのヒンメリに仕上げてみて。ストローは軽い素材なので、ゆらゆら揺られて癒されますよ♪