WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

突っ張り棒が落ちない「落ちない君」だけじゃない厳選アイデア集

#突っ張り棒 #収納

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2019年3月28日更新

こちら、洗面台下の収納スペースで、下には無印良品のファイルボックスを入れ、上の空いたスペースには突っ張り棒を渡して、カゴを入れる棚のような役割で使われています。

突っ張り棒で作られる棚は、2本を手前と奥に渡して、そこに入るカゴを設置すればそれだけでもOK。
場合によっては、上に板などを乗せると自由度が増します。

こちらはセリアのカトレケースを使い、軽めの小物を分類収納されているようですね。
全体的に清潔感があり、すっきりした収納になっていて使い勝手がよさそうです。

洗濯機上のスペースで

洗濯機上のデッドスペースとなりがちな場所に突っ張り棒を渡して、スプレーボトルを引っ掛けて収納されています。

また、無印良品のはさめるクリップを活用して、歯磨き粉もハンギング。
洗面所のスペースを無駄なく活用できるアイデアです。

バスマットの定位置

使い終わったバスマットを、このようにドアに渡した突っ張り棒で掛けて干しておけば、衛生面もばっちりで常に快適に使えますね!

気軽につけ外しできる突っ張り棒ならではのアイデアです。

洗濯機の中に・・・

こちらは面白いアイデアです!
洗濯機の中に渡した1本の突っ張り棒。そこに、まだ乾いていないタオルや布巾などを掛けられています。

湿ったまま洗濯カゴに放り込んでおくと、カビの発生などが心配な場合もありますよね。
こうして洗濯までの間になるべく乾燥させておけば、清潔に管理することができます。

奥行きの調節に

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする