飾棚として使いたい場合には、SPF材などある程度の厚みと幅があるしっかりした板材がマスト!
切り出したら、先程は板の幅が広い面が全て同じ方向だったのに対し、今度は面が直角になるよう短い方の小口を両側の板を合わせて「ビス」で固定すれば完成です♡
切り出したら、先程は板の幅が広い面が全て同じ方向だったのに対し、今度は面が直角になるよう短い方の小口を両側の板を合わせて「ビス」で固定すれば完成です♡
掛ける。置く。両方楽しめる♡
ビス固定で頑丈になった上に、棚板に「奥行き」が生まれたことで、掛ける。置く。吊るす。と全ての使い方が可能なラダーに仕上がります!ここでは、BRIWAXで塗装した1×1材が使用されていますよ◎
ベーシックなラダーも使いやすくて魅力的なんですが、更に色んな素材を使いバリエーション豊富なラダーを作ることも可能なんです♡
ベーシックなラダーも使いやすくて魅力的なんですが、更に色んな素材を使いバリエーション豊富なラダーを作ることも可能なんです♡
- ラダーでグリーンディスプレイ | DIYREPi(ダイレッピ)
色んな素材を使ってアレンジしてみよう
ダイソーの角材×丸棒で。
使用されているのは、ダイソーの角材&丸棒のみ!角材に穴を開け、ボンドを付けた丸棒を差し込んで固定します。
線の細さを出すと一気にスマートな印象になりますね♡色は、ブライワックスの人気色”ジャコビアン”が使用されていますよ◎
線の細さを出すと一気にスマートな印象になりますね♡色は、ブライワックスの人気色”ジャコビアン”が使用されていますよ◎
黒い丸棒でアイアン風に♪
丸棒はブラックで塗装してから使えばアイアン風に仕上がるので、手軽に高級感を出すことも可能です♡
角材は、ビス留めではなく、側面に下穴を開けてボンド&L字金具で固定されています。あえて金属のパーツを使うことでよりアイアンっぽさもUPしそうですね♡
角材は、ビス留めではなく、側面に下穴を開けてボンド&L字金具で固定されています。あえて金属のパーツを使うことでよりアイアンっぽさもUPしそうですね♡