WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【オーブン不要】簡単でおいしい手作りスイーツ♪バレンタインにも◎

#バレンタイン #簡単 #スイーツ

ponta20170213
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年1月19日更新

イベントごとやホームパーティ、お子様のおやつにスイーツが作れたらきっとみんな喜びますよね!とくに誕生日やバレンタインはプレゼント用に作る人も多いのではないでしょうか。しかし、手間がかかってしまうのが難点です。そこで今回は、オーブン不要で簡単に作れる絶品スイーツをご紹介します。
まず、お菓子作りの基本中の基本を説明しておきます。
こんなのもう知っているよという方も多いかもしれませんが、お菓子作りをあまりしたことがない方や、いつもなぜか失敗しちゃう…なんて人は、おさらいしてみてください。

生地を混ぜるときは「サックリ」まぜる

ケーキ類を作るときは、生地を混ぜるときは、泡だて器を使って練るように混ぜるのではなく、ゴムベラや木べらを使って切るようにしてサックリと混ぜましょう。生地の中の気泡を壊さないように、底から持ち上げるようにして混ぜるということです。
練るように混ぜてしまうと、生地の中の気泡がつぶれ、焼いたときに膨らみにくくなってしまうからです。
混ぜが足りないと、焼き上がりの記事に粉が残ってしまうので、しっかりと白い粉が見えなくなるまで混ぜましょう。

玉子とバターは分離しないように気を付ける

お菓子作りで、玉子とバターを混ぜる工程がある場合は、分離しないように気を付けなければなりません。
分離しないようにするには、まず卵を常温に戻しておくこと。ケーキ作りの際にはまず冷蔵庫から卵を出しておくといいですね。
そして、混ぜるときには一度に玉子を入れるのではなく、バターに少しずつ卵を入れて、馴染んだらまた入れて馴染んだら入れてを繰り返してください。
そうすることで、分離することなくうまく混ぜることができます。

手作りスイーツの日持ちと保存方法

手作りのスイーツは、市販されているものと違って、保存料を使用していません。そこがいいところでもあるのですが、日持ちの点でいうと市販のものより傷みやすくなっています。
とくに、水分を多く含むものは傷みが早いので注意が必要です。
冷蔵庫で保存した場合、生ケーキは2日、クッキーやパウンドケーキなどの焼き菓子は5日程です。
味の質を落とさないためにも、作ったその日か翌日には食べきれるようにするといいですね。

オーブンがなくても大丈夫!絶品スイーツレシピ

今回は、一人暮らしでオーブンがおうちにない!という方や、手間がかかるものは後片付けも面倒なんて人にも作っていただける簡単レシピを集めました。オーブンがなくても、様々な家電を工夫して使えばおいしいお菓子は作れます。簡単にできますが、どれもプレゼントやホームパーティでも喜ばれるようなものばかりですので、是非参考にしてみてください。

【炊飯器】を使ったレシピ

炊飯器でチーズケーキ

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • ponta20170213

    美容と健康オタクのアラサー女子pontaです☆ 趣味は料理作りで、毎日レシピをブログに書き留めています...

    フォローする