WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

ふせんと手帳でハッピーになれる!あな吉手帳術とは?

#手帳

daichigon
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年1月10日更新

ひっくり返して、やることシートに貼り付けたら、完成です。
ふせんの、のりがついていない方を、このふせん押さえの下にすっと入れれば、落ちにくくなります。

簡単ですが、これがあるのとないのとでは、全然違いますし、お気に入りのマステで作れば、テンションも上がりますよ♪

詳しくは、↓のリンクからご覧くださいね。

やることシートは、カテゴリー分けも大事!

やることシートは、カテゴリー分けをすると、効率がよくなります。
例えば、「5分でできること」「外出中」「パソコンで」などなど…。

シチュエーションやタイミング別に分けておくと、例えば、外に出た時、何をするんだっけ?と手帳を開いた時、すぐ目に入って、わかりやすいですよね。

わかりやすく分けておくことで、やり残しを防げます。

まとめ

あな吉手帳の、基本中の基本をお伝えしてきましたが、いかがでしたか?

専業主婦でも、働く女性でも、毎日たくさんの「やること」に追われて、なかなか自分の時間が取れない方が多いと思います。

あな吉手帳術で、やらなければいけないことをちゃちゃっと終わらせて、たくさん自分の時間を作って、ハッピーになりましょう♪

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • daichigon

    2児の母です。 子育ての合間にハンドメイドを楽しんでいます。

    フォローする