WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

内窓を二重窓にするDIYアイデア

海花
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年10月1日更新

実際に手に取って確認してから購入したい方は、ホームセンターに行くのもありです。
メーカーさんのようにセット売りされているものもありますし、セール売りされているものをバラバラで買うとさらに安くなります。安い木材は表面でけがをすることもあるので、やすりを使ってきれいにすれば問題ありません。
 
 

セット売りしていないものは、どんな工具が必要かなども考慮して購入しましょう。 木材などはホームセンターでも加工してくれたり、自分でしなければいけなかったりとお店によっても違うので、自分で出来なさそうなら、セット売りか大きいところで買うようにします。 また、ガラス代わりのアクリル板などは、カットをお断りされるところが多いので注意が必要 です。

内窓のガラス部分

一般的に使われているのが、透明な複層ガラス。一枚板ガラスもよく使われていましたが、防音性や耐久性があるので主流になってきています。
他にも、浴槽でよく使われる、片側の表面に凸凹がある単板不透明ガラス。 単板和紙調ガラスなど、部屋の雰囲気に合わせたガラスがたくさんあります。
 
また、ガラスよりも安価なアクリル板やプラダンを代用に使用する方も多いようです。プラダンとは、「プラスチック製段ボール」のことです。紙段ボールと同じ構造なので、耐圧性や大衝動性にも長けており、何よりもローコストですので、DIYにはもってこいの資材です。
 
 

ポリカーボネート(ユインカーボとも言います)はプラスチックの一種で、衝撃や高温・低温にも強いです。 ガラスよりも軽く扱いやすいので、DIYにはもってこいの素材です。 ハサミやカッターでも切断できますが、紙用の小さなハサミとかではなく、段ボールなどをカットするような大きめのハサミを使用すると疲れも出ません。

プラダンにリメイクシートを貼ったものです。 紙段ボールとは違って水にも強いので、絵をかいたり、ペンキで色付けしたりといろいろなアレンジが出来ます。 お子さんにお絵かきしてもらって内窓として飾っておくのも良いですね。

道具・工具

必ずしも必要ではありませんが持っていたら損はない道具類です。
金槌だけあれば組み立てられるキットセットもあるので、要らない場合は無理してそろえる必要はありません。

簡単にいうと糊付けです。スティック状の樹脂を熱で溶かして、液体を出してくっつけていきます。木材や、金属、紙類などにも使用可能なので、持っていると他のDIYの時にも役立ちます。これで100均で買えるのはお得です。熱で溶かしているので、取り扱いには要注意です。

こちらも100均商品です。ミニルーターは電動ドリルみたいなものです。数が多い時は手動ドライバーよりもルーターを使うと、作業もスムーズに進みますね。またこちらの商品、ビット(替刃)を変えれば、他の工具としても使用可能です。やすりやキリにも使用できますが、100金のモもの電力が弱いので、本格的にDIYする時にはホームセンターなどで購入しましょう。

道具その他

・のこぎり
・くぎ抜き
・紙やすり
・カッター(はさみ)
などなど、内窓を作るにはこのぐらいで十分です。
先ほども言いましたが、セット販売されているものもあり、必要ないものをありますので、よく確認してください。
バラで購入するときも、お店でカットしてくれるところもあるので利用したりしましょう。

取り付け方法

あなたにおすすめ