2.Tピンをニッパーでカットする
3.丸やっとこを使い、ピンを丸める
丸やっとこを使い、Tピンの先端を掴んだら、手首を返すようにして丸めていきます。 ※ラジオペンチ等で行う場合は、セロテープを薄く巻き付けて、同じように手首を返しながらゆっくりと曲げていくと、似たような感じに仕上がります。
パールパーツの仕上がり画像
このようになります。
③チェーン部分を作る
☆下準備
今回は、アジャスターは使用しないのであらからじめ外しておきます。
チェーンをカットする
チェーンをカットします。写真のように爪楊枝などを使い輪を押さえ、3㎝の場所にある【隣の輪をカット】しましょう。これを2本作っておきます。
④パールパーツとチェーンを繋ぐ
パーツパーツのピンの輪を、画像右の丸カンのように前後に開きます。そのあとチェーンの鎖の先端を通し輪を閉じます。
Tピンをカットします。写真のように定規をあて、曲げたところから8mmのところでカットします。 ※今回使用のダイソー製のピンは曲げると、約8mmになります。それ以外の長めのピンを使用した場合はカットして下さい。