WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【トイレ改造】タンクレス風DIYでトイレをグレードアップしよう!

#トイレDIY

As
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年9月13日更新

レバーの仕様:通常通りの流し方にしたい時は開口部分を作る

レバーの仕様ですが、紐で引っ張って流すのではなく、直接レバーを引いて流したい!

という場合には、プラダンのカバーを作る時点で、このようにレバー手前に開口部分を設けておくことで、通常通りの流し方が出来るようになりますよ♡

しかも開口部分のまわりに「フレーム」で装飾するとこんなにお洒落に!

参考にしたい♡タンクレス風トイレのDIY実例アイデア

デニム生地でカジュアル感のあるタンクレス風トイレにDIY♡

こちらは、カバーの外側に「デニム生地」が採用されたタンクレス風トイレです♡

カジュアル感をアップさせたい時にもピッタリなアイデアですね♪また、生地がなくても、100均でデニム風リメイクシートも販売されていますので、手軽に近いテイストをプラスすることもできそうです♪

カーテ風で柔らかい雰囲気がプラスされたタンクレス風トイレ♡

こちらは、上部は板壁風のリメイクシート。手前にはシャンブレー風の生地×フラミンゴのカーテンで装飾された、西海岸テイストのタンクレス風トイレです♡

布を使うというのも、リメイクシートや、板材とはまた違った雰囲気で素敵ですね♪

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • As

    はじめまして。日常をちょっと楽しくしてくれるモノづくりを楽しんでいます。

    フォローする