WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【100均DIY】ステンシルシートを手作り♪基本の方法を大公開!

#100均DIY #ステンシル

shibao
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年5月25日更新

記号をプリントアウトしたら、以下の手順でカット。
  1. プリントアウトした用紙をマットと共にクリアファイルに挟む
  2. マスキングテープで用紙を固定。
  3. カッターでカット

英字と違って、曲線のない三角形。しかし、超ぶきっちょな筆者にはこれも…。しかし、定規を当ててカットすると、比較的曲がらずに切れるようになりました!定規のおかげでなんとか失敗回避です♪

ステンシルのやり方3:アクリル絵具をポンポン!ペーパー編

型が完成した後は、もう簡単!以下の手順でポンポンと染めていくだけです。
  1. マステでクリアファイルを固定
  2. パレットにアクリル絵具を出す
  3. スポンジにアクリル絵具を付ける
  4. 絵具がスポンジの一編に万遍なく広がるように新聞紙の上でグリグリと馴染ませる
  5. 片手でクリアファイルを抑えながら、真上からポンポンと染める

アクリル絵具の伸びが悪く感じるかもしれませんが、水で薄めないようにご注意ください


いきなりコルクシートにチャレンジするのが怖かったので、ここではペーパーで練習を行いました。クリアファイルの上からポンポンと叩くため、しっかり手で抑えていないと、クリアファイルがずれていきます。マスキングテープだけではカバーが追い付かなかったので、ちょっと注意してください。「必要なアイテム!」の欄では表記しませんでしたが、手を汚さないためにゴム手袋を用意しておくことをおすすめします。


また、キレイに仕上げるためには、擦ってはダメ。ちょっとくらいと思い、つい擦ってしまったら、隙間に絵具が入り込んでしまいました。手間ですが、真上からポンポンと軽く叩くように染めていきましょう!

アクリル絵具について

こちらは、100円ショップセリアで購入したアクリル絵具。アクリル絵具は、乾くと耐水性になるそうです。ですので、キッチンなどの水場や、お庭や玄関先のアイテムにも安心して使用できます。

しかし、その反面うっかり床や壁に絵具を付けてしまうと大変。アクリル絵具を使用する際は、新聞紙などを敷いておいた方がよさそうです。
また、衣服にアクリル絵具がついてしまうと悲惨との情報もあがっています。アクリル絵具を使う際は、汚れてもいい服に着替えておくこともおすすめします!

ワンポイント

アクリル絵具は落とすのが大変という話を聞き、パレット代わりの容器をこんな風にラップで保護してみました。使用後はラップを剥がすだけですんだので、結構おすすめです。

また、パレットや代わりになる容器がない場合は、新聞紙の上にラップをマステで平面固定。固定したラップの上にアクリル絵具を出してしまってもいいかもしれません!

ステンシルのやり方4:クリアファイルを外す!

ポンポンとステンシルをした後は、クリアファイルを外します。仕上がりはこんな感じ。
真ん中の三角形だけ、ポコンとした盛り上がりがありますよね。これは、ポンポンするのに飽きて、擦ってしまったときにはみ出してしまったものです。みなさんは、ぜひご注意ください。

この失敗以外は、特に問題なくすすめることができたので、早速本番に移ります。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • shibao

    はじめまして。 不器用ながらも、日々DIYを楽しんでいます。

    フォローする