器にペイントできるペンでお絵描き
無印良品などで販売されている陶器に描けるマーカー。お題をクリスマスにして思い思いのイラストを描くのも楽しいひと時。ディスプレイしておいても、お花を活けても、プレゼントにしても楽しいですね。パーティの招待者みんなでワイワイとカップをデコレーションして帰りにお土産にして持ち帰るのもアイデアですよ〜。オリジナルカップなら、パーティの間もグラスマーカーいらずです。
みかんの中身を食べたら、皮をアレンジ!
欧米のクリスマスリースはキッチンにあるスパイスなどがよく使われているので、オレンジの皮をデコレーションに使うことはきっとさほど驚くことではないはず。でも、こんな風にかわいく型抜きして乾かしたら、一工夫あって華やかになりますよね。きっと子供達も喜んでみかんを食べて手伝ってくれますよ♪
どんぐりはグルーガンで小さなリースに
出典 pinterest
この時期公園に行くたびに拾ってくるどんぐり。たくさんたまってどうしよう、と思っているママも多いのでは。一つ一つかざるのもいいですが、こんな風にグルーガンでリースにするのはいかがでしょう。一気に大量消費しつつ、ナチュラルな可愛いリースの出来上がりです。ギフトのポイントのオーナメントとして添えるのもちょっとおしゃれな感じがしますね!
針も使わず、編まずにニット帽のオーナメント
出典 pinterest
トイレットペーパーの芯を利用してこんなに可愛いニット帽オーナメントができちゃいますよ♪ニットキャップは小さいサイズでも可愛いですよね。こんな風に、トイレットペーパーの芯に結びつけてひっくり返してさらに束ねれば、可愛い帽子の出来上がり!!いろんな色でたくさん作れそうです。
三角の紙でツリー型オーナメント
余った毛糸や、紐って、結構ありますよね。可愛いものは思い入れがあって捨てられずに取っておいているのでは?いつか使うはず、はこのオーナメントで使いましょう!二等辺三角形の台紙を作り、糸をぐるぐると巻いていきます。色を混ぜたり、一色で作ったり、ぐちゃぐちゃに巻いてみたり、綺麗に巻いたり。さらにスパンコールや、ビーズを飾れば、あっという間にツリーの完成。これなら小さい子供でも楽しく意図をぐるぐるできますね!
一緒に公園へ出かけよう!
子供と一緒に公園へ出かけて、木の枝、実、蔦などを拾ってきてディスプレイ。麻紐やクリスマスカラーのリボンと組み合わせればあっという間にデコレーションに早変わり。拾ったものだって素敵に変身しちゃいます!きっと自分が拾ったものなら、楽しくデコレーションできますよ。
白手袋の指一つ一つに綿を詰めて、顔になるように糸でくくれば5対のスノーマンのボディが出来上がり!あとはビーズやリボン、布を好きなようにデコレーション。家族やお友達を思って作るとより楽しい作品ができそうですよね。スノーマンができアガたら、ホワイトにペイントした素焼きの鉢や、花瓶、四角いギフトボックスに詰めても可愛いですよね!