リメイクのマストアイテムのすのこと一緒に棚を作りましょう♡
縦の部分はそのまますのこを♪
横の部分にコルクボードをボンドでつけるだけ♡
組み立てるだけで簡単にできます♡
縦の部分はそのまますのこを♪
横の部分にコルクボードをボンドでつけるだけ♡
組み立てるだけで簡単にできます♡

出典 roomclip

アクセサリー収納完成*
100均のコルクボードと木製フォトフレーム、ホームセンターの木材にミルクペイントをざっくり塗ってから、組み合わせて窓枠風の収納にしてみました!
引っ掛ける部分は、細い釘にパールのビーズを通して、コルクボードにぶすっと!刺して裏からボンドで止めただけ(=`ω´=)
出典 roomclip.jp
可愛いアクセサリー収納をコルクボードで作りましょう♡
コルクボードとフォトフレームを組み合わせてボックスを作ります!
それから真っ白にペイント♪
窓風の収納棚の完成です♡
引っ掛ける部分はパールビーズを通した釘をコルクボードにさすだけ!
コルクボードとフォトフレームを組み合わせてボックスを作ります!
それから真っ白にペイント♪
窓風の収納棚の完成です♡
引っ掛ける部分はパールビーズを通した釘をコルクボードにさすだけ!

出典 roomclip
コルクボードでメガネの収納棚を作りましょう♪
まずコルクボードを枠だけにします!
メガネを掛けるところは拾ってきた流木を♡
流木は形が自然といびつになっているのでおしゃれアイテムです♡
そこにメガネをかけるととってもおしゃれな空間に♡
まずコルクボードを枠だけにします!
メガネを掛けるところは拾ってきた流木を♡
流木は形が自然といびつになっているのでおしゃれアイテムです♡
そこにメガネをかけるととってもおしゃれな空間に♡

出典 roomclip
りんごの木箱をそのまま使うとリメイクしやすいですよね!
頑丈だしすでにボックスになっています!
ふたとしてコルクボードを使います♪
1つは枠だけにして100均の焼き網でちょい見せを♡
もう1つは真っ白にペイントするだけ♡
簡単に目隠しつきのボックスの誕生です♡
頑丈だしすでにボックスになっています!
ふたとしてコルクボードを使います♪
1つは枠だけにして100均の焼き網でちょい見せを♡
もう1つは真っ白にペイントするだけ♡
簡単に目隠しつきのボックスの誕生です♡
コルクボードをリメイクした移動するボックスの作り方!

出典 roomclip