100均のシリコン型に流し込んでアルファベットのインテリアを作りましょう♡
型から外す時は、わざと文字を四角で囲むように切ります!
そうすると周りのギザギザ感やセメントの固まり具合が、昔のものように♡
風化したデザインのおしゃれを楽しみましょう♡
型から外す時は、わざと文字を四角で囲むように切ります!
そうすると周りのギザギザ感やセメントの固まり具合が、昔のものように♡
風化したデザインのおしゃれを楽しみましょう♡

出典 roomclip
子どもと一緒にDIYしましょう♡
丸い発泡スチロールを用意ます!
そこにセメントを塗るだけ♪
周りに白いワイヤーで輪を作るとあっという間に土星に♡
部屋に土星があるなんてステキですよね♡
子どもも大喜び♡
丸い発泡スチロールを用意ます!
そこにセメントを塗るだけ♪
周りに白いワイヤーで輪を作るとあっという間に土星に♡
部屋に土星があるなんてステキですよね♡
子どもも大喜び♡

出典 roomclip
メガネが入るサイズを測って型やいらない箱を使ってメガネ置きを作りましょう♪
手のオブジェは先ほど説明した通り100均のゴム手袋で簡単にできます♡
手のオブジェは先ほど説明した通り100均のゴム手袋で簡単にできます♡

出典 roomclip
型を使って作ったアルファベットオブジェに磁石をつけるとマグネットに♡
マグネットは可愛いものばかり!
そこでセメントを生かしたカッコイイマグネットを使いましょう♡
冷蔵庫に使うと大人っぽくなります♡
マグネットは可愛いものばかり!
そこでセメントを生かしたカッコイイマグネットを使いましょう♡
冷蔵庫に使うと大人っぽくなります♡
ここまで、100均のセメントの紹介とセメントを使ったDIY作品をご紹介してきましたがいかがですか? 型を使ったりすると簡単にセメントを使ったDIYができますね! ちょっと男前なものをセメントでDIYして楽しく過ごしましょう♡