
出典 roomclip
キッチングッズの吊り下げに

出典 roomclip
鍋敷きやミニ箒、キッチン鋏などの必需品をお洒落に吊り下げられています。 木でできていることがナチュラルな味わいを出していますよね。

出典 roomclip
こちらは板を使ってディッシュラックを固定し、キッチンツールを吊り下げられている例です。
リビングでの吊り下げディスプレイにも♡

出典 roomclip
マスキングテープ収納
壁面に取り付けて

出典 ameblo
壁面に縦に取り付け、マスキングテープや麻紐など、普段よく使う資材を使いやすいように収納。 見た目にもお洒落なディスプレイになっていますよね。
マスキングテープラックを吊るす収納

出典 ameblo
ディッシュラックでマスキングテープ収納は既にやっている? では、こんな吊るす収納はいかがでしょう。 上から麻紐で2段にして吊るされています。省スペースでかつお洒落に見せる収納アイデアです。 イベント時のディスプレイなどにもオススメです。
シェルフに取り付けてレースを収納

出典 fc2
こちら、シェルフにディッシュラックを釘打ちで固定して、ハンドメイド資材のレースやマスキングテープをぶら下げて収納されています。 既にある家具にプラスして使うアイデアも、メリハリが出ていいですよね。
洗面所で置き場所に困りがちなコップもこうして吊り下げてしまえばお悩みも解決! 上に乗せられた、セリアのフォトフレームリメイクの窓枠ディスプレイも素敵です。