WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

お酢とたわしでビンテージ加工!?手作り塗料が自然でカッコいい!

#海外 #簡単 #アンティーク #ハンドメイド

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2016年3月24日更新

何故お酢とたわしがウッドステインになるのか

鉄の錆びがいい汚れになる

出典 apieceofrainbow

お酢に入れたスチールたわしは、お酢と化学反応を起こしてどんどん錆びていきます。 ここで発生する赤錆が、お酢を赤茶色に変色させ、それがアンティーク加工にちょうどよいウッドステインとなるというわけです。

スチールたわしは金属100%のものを

出典 ko-gu.jp

錆びさせることが目的なので、金属100%のものでなくてはいけません。 そして、なるべく早くお酢の中で反応させるためには、なるべく繊維の細かくなった作りのものがベター。 釘などを使う方もいらっしゃるようですよ。

どのくらい放置するといいの?

放置時間についてはお好みなのですが、実際、どの程度放置すればよいものでしょうか。

15分漬け置きしたもの

出典 lilblueboo

たった15分漬け置いただけのものでも、錆び汚れは出てきますので、ある程度の効果はあるみたい。

たった一日で1/2に

出典 apieceofrainbow

スチールたわしを一日漬けておいた後、お酢から取り出してみると、元の1/2の大きさに縮んでいたという報告が。 たった一日でもこれだけの溶解が起きているということなんですね。

5日から一週間でこんなに暗い色に

出典 smsfun21

放置期間が長ければ長いほど、スチールたわしの崩壊は進み、発生した錆びがどんどんお酢を暗い色に変えていきます。 やはり余裕があれば、少なくともこれくらいは放置したほうがいいようですよ。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする