出典 jugem
カラーボックスを4つ並べて、上に集成材の天板を乗せることでキッチンカウンターにされています。
一番上の段にはカゴで引き出しを作り、下2段には既成品の暖簾で目隠しカーテンを作られています。
一番上の段にはカゴで引き出しを作り、下2段には既成品の暖簾で目隠しカーテンを作られています。
出典 jugem
反対側に回るとこんな感じ。
板を張ることで、カラーボックスの背面が見えないようにされていますね。
カラボで手作りしたとは見えませんね♪
板を張ることで、カラーボックスの背面が見えないようにされていますね。
カラボで手作りしたとは見えませんね♪
カラーボックスの机
机が崩壊したからカラーボックス買ってきて机にした!
白が欲しかったのに無かったから壁紙貼ったよ… pic.twitter.com/9mS4wiEjys
— しえる (@ciel8010) 2015, 4月 29
カラーボックスで机も作れる!
カラーボックス2つと野地板で作業台
出典 limia
こちらもよく見たらカラボリメイクの机になっています。
上の例と同じようにカラーボックス2つを向かい合わせに置いて、野地板を上に乗せ、木ネジで固定するだけ。
上の例と同じようにカラーボックス2つを向かい合わせに置いて、野地板を上に乗せ、木ネジで固定するだけ。
野地板
出典 ameblo
DIY好きな方がよく使われることのある野地板。
野地板とは、屋根の下地に使われる板のことなのだそうです。
画像でよく見ればわかるようにヤスリ掛けがされておらず、乾燥させていないので水分も抜け切れていません。
ホームセンターで手に入りますよ。必要な大きさにカットしてもらいましょう。
野地板とは、屋根の下地に使われる板のことなのだそうです。
画像でよく見ればわかるようにヤスリ掛けがされておらず、乾燥させていないので水分も抜け切れていません。
ホームセンターで手に入りますよ。必要な大きさにカットしてもらいましょう。
野地板は水分を多く含んでますので、持った感じが変わるくらいに水分が抜けるまで天日干しするのがよいと思います。
出典 limia.jp