WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

100均グッズでできる収納術

#100均DIY #セリア #簡単 #収納

milpyon569
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年10月3日更新

キッチンで使われるハンドミキサーなどのツールも、収納場所に困りがちですよね。
箱に入れたまま閉まっていると、そのまま死蔵されてしまうことも多く、なるべくすっと出せる場所においておきたいけれど、すっきり収納することが難しくてなかなか実現できない、という方も多いはず・・・

そんな時にもファイルボックスが活躍します。

ひとつひとつ、きちんとラベリングしてこのように収納しておけば、使いたいときに気軽に中から取り出して使うことができ、片付けもあっという間です。

キッチンペーパーのような消耗品も、このボックスに収まる分だけ、というルールを作っておけば、ストックを無駄に買いすぎることもなく、管理が楽になりますよ。

プラスチックケースの中の仕切り代わりに!

ファイル立てを大きな衣装ケースなどのプラスチックケースの中で、仕切りとして使用するのも便利です。

押入れやクローゼットで利用することの多い大きなプラスチックケースですが、中に入れるものによっては、きちんと区分けをして使わないと、中身がごちゃごちゃになってしまい、とても使いにくい状況に・・・

こちらのように、ファイル立てを活用した仕切りを作ってみると、中に本などを立てて収納しておくのも可能になります。ほこりや直射日光から守りたい書籍などの収納場所としても最適ですね。

衣類も、立てて収納することで、中身が取り出しやすく見やすくなる、ということもありますので、ケースの深さによっては、ファイル立てで立てて収納して運用するというのもおすすめです。

マグネットケースとブリキプレートで!

ダイソーで人気のある「マグネットでくっつく蓋付き便利ケース」、通称「マグネットケース」も、散らかりがちな小物を整理するのに便利です。

こちらは、家族それぞれのヘアアクセサリーを、マグネットケースで分けて収納。脱衣場で運用されています。

ここで秀逸なのが、マグネットケースの設置を、セリアのナンバープレートにくっつけることで可能にしていることです。

小物が散らかってしまうのは、その定位置が決まっていないから。
こうして使いやすい場所に定位置を決めてあげられると、使うときにすぐに手に取れるし、片付けもラクラクなのでいいですよね。

ワイヤーネットをもっと便利に活用しよう!

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード