粗熱を取る

動画でも紹介していました!
炊飯器でもガトーショコラができちゃう!
作り方

材料や生地の作り方は同じです。生地を流し込む炊飯器の内釜にサラダ油を少し塗ってそこにキッチンペーパーを敷きます。こうすると取り外し安いですよ。
生地を流し込み、炊飯器に入れてスイッチを押す

生地を内釜に流し込んで普通の炊飯コースかケーキコースで設定してスイッチを押す。

終了ブザーが鳴ったので開けてみるとまだ焼けていなかったので再度設定してスタート。

次の終了音で開けてみて串を指して生地が付かなければ焼き上がりです。焼き過ぎよりは少し焼けてないほうがしっとりしておいしいです。

焼きあがって粗熱を取ります。その後ひっくり返して生地を出します。
時間がたつとこんな感じになります。一晩おいて置くと味がなじんでもっと惜しくなりますよ♪