妊娠・出産という大試練を乗り越え、親子で過ごす幸せな時間がやってきたはず・・・なのに夫への愛情が感じられない。それは、あなたのせいではありません。”母になる”ためのホルモンが、一時的にそうさせてるだけ。産褥期に女性の体に起きる変化を正しく理解すれば、大丈夫。気付けばまた、仲睦まじい夫婦に戻れますよ。
相手への愛情が薄れていく・・・産後クライシスって?
出産や育児により、良好な夫婦間家が築けなくなり、最悪の場合離婚にまで至ってしまう現象
出典 kotobank.jp
産後、子供を生んだママが、【パパを受け付けなくなる】【パパへの愛情が冷める】【パパが嫌いになる】などの状況に陥り、夫婦間に亀裂が入ってしまい、結果、それが理由で離婚へ至るケースもあります。
夫が妻の体を理解することが何より大切
妊娠すると、女性の体は妊娠を維持する為、胎児を育む為に、ものすごいスピードで変化していきます。
産後はまた、子宮の回復や母乳を作る為、母性の目覚めと維持の為に、体の中で別の変化が起きていきます。
これだけの変化を男性が知らないと、夫婦仲が悪化してしまうのは明白
出典 ameblo.jp
産後の変化①~産後うつ~
女性は産前産後で、目に見えない部分の変化が非常に大きいのです。そこに輪をかけて、ノンストップかつ、ぶっつけ本番の育児が始まるわけです。さらにホルモンバランスの乱れもあり、それが女性をうつ状態にしてしまうのです。
産後はホルモンのバランスが崩れることもあり、産後うつになる女性は1割以上
自分で自分を上手くコントロールできない状態になりやすい
余裕がある状態であれば素直に感謝できるような事も、「どうしてもっとこうしてくれないんだろう」とストレスに感じてしまう
出産後こそ、夫婦の正念場なのだ。