電子レンジは物質中の水分子を振動させてモノを温める、とても簡単なカラクリで出来ているのですが、その活用方法を広げれば、手間や時間は大幅にカット出来ます。
簡単に野菜を蒸す
豆腐の水切りに

出典 kinto

重しを乗せるなどの方法では10〜20分かかりますし、湯にくぐらすのもひと手間かかりますが、電子レンジなら、布きんやペーパータオルに包み、耐熱皿に入れ、2〜3分温めるだけでOKです。
カリカリベーコン作り

出典 morotaka71

レンジ+オーブンシートでカンタンにカリカリベーコンを作ることができます。 ポイントは、加熱すると油が出てくるので、オーブンシートで囲いを作っておくこと。
塩が湿ってしまったら・・

出典 labaq

耐熱容器に「クックパー®クッキングシート」を敷き、塩100g程度をのせ、電子レンジ(500W)で30秒~1分、様子を見ながら加熱し、あら熱をとってからほぐします。